【育休パパの過ごし方】

結婚2年目にして待望の第一子誕生!妻の仕事復帰と育児のサポートのために【9ヶ月の育児休業】を取得した育休中のパパです!そんな男が日々の気付いたことなんかを更新していきます!

ハーブって好きですか?

こんにちは

 
 
緑茶ハイやウーロンハイより
 
ジャスミン茶ハイが好きな育休中のパパです。
 
 
 
コンビニでもジャスミン茶を買う確率高いです。
 
 
 
 
そんな僕が今日動き始めました。
 
 
 
ハーブのセラピスト
 
『ハーバルセラピスト』
 
 
 
これになるため学校に通い始めました。
 
 
ハーブに詳しいわけでもないけど
ハーブティーが大好きな僕。
 
 
 
生まれた娘、
育てるために母乳を与える妻。
 
 
 
赤ちゃんや授乳中の方、妊婦さんが薬を避けなければならないのは
 
大抵の方がなんとなく理解していると思います。
 
 
 
なら体調を崩したらどうしよう。
 
予防するにはどうしよう。
 
 
 
そして妊娠する可能性がないと言える男性は
 
薬を飲んでもなんの問題ないのでしょうか。
 
 
 
そんなことありません。
 
皆さんご存知
 
『副作用』
『副反応』
 
 
これって授乳中とかそんなもの関係なくどんな方でも気をつけるべきですよね。
 
 
正直僕は
 
平気だろ。
 
 
くらいに軽く考えていました…
 
 
 
じゃあ薬はダメなのかって言われたらそんなことはないと思います。
 
 
 
ただ少し抵抗があるなー
なんて方は
聞いたことがあるかもしれません。
 
 
 
 
 
その中の一つに
 
 
ハーブを用いるものがあります。
 
 
 
 
 
そのハーブを使ってセラピーを行う人を
 
 
『ハーバルセラピスト』
 
と呼びます。
 
 
 
 
伝染病や感染症が薬のおかげでよくなってましたが
 
心身症生活習慣病といったものは増える一方です。
 
 
あとは薬害というものも社会問題化してきています。
 
 
 
それにあたってハーブだったりの代替療法が見直され始めました。
 
 
胡散臭いとか言う人もいると思いますが、
 
西洋・近代医学の特徴である医薬品。
 
この医薬品の半分程度はメディカルハーブがもとになってつくられました
 
 
 
 
 
 
人というものを機械として考え
その一部の故障を修理するのが西洋・近代医学。
 
 
人の体のバランスが崩れそうな時、崩れた時に調整するために用いる代替療法
 
 
治療が今日では当たり前ですが、
代替療法予防医学とも呼べます。
 
 
治療から予防・回復へ
 
 
ひとりひとりにあったトータルケアです。
 
 
緊急事態だったり大きな外傷なんかはさすがに代替療法では処置が困難です。
 
 
状況に応じて使い分けることが大事です。
 
 
そのためには学ぼう!!!
 
 
 
そう思ったので頑張って勉強してます!!
 
 
試験合格するぞー
 
 
学ぶことは楽しいです!