【育休パパの過ごし方】

結婚2年目にして待望の第一子誕生!妻の仕事復帰と育児のサポートのために【9ヶ月の育児休業】を取得した育休中のパパです!そんな男が日々の気付いたことなんかを更新していきます!

赤ちゃんと触れ合うベビーマッサージ

こんにちは!

娘のほっぺが可愛すぎてずっとプニプニしてる育休中のパパです。

ベビーマッサージってご存知ですか?

育児をしているとけっこう耳にしたり目にすることが多いワードだと思います。芸能人の方でも資格を持っている方がいるそうです。

ちなみに僕の妻はベビーヨガやらマタニティヨガやらベビーマッサージの先生なんです。

体のケアなんかもやっていた当時は、とあるパンフレットの表紙やってました。笑


そんなことで妻の知り合いの先生の講座があったので
昨日受講してまいりました!
ちなみに受講生で男性はたった1名僕だけ。笑





結論!!!






やっぱり赤ちゃんとパパママとに大切なことって触れ合いだと思うんです。

ベビーマッサージって難しそうとか思われている方も少なからずいると思います。

難しく考えるから難しいんです。
要は赤ちゃんとの触れ合いこそがベビーマッサージです。



「目を見てあげる」
「たくさん話しかけてあげる」
「いっぱい体を触ってあげる」



ざっくりいうとこんなもんです。
触るだけがマッサージではないんですね。

赤ちゃんは色んなところから情報を得て、脳で必死に理解しようとしています。
皮膚からなにから全身脳みそみたいなもんです。笑

まずやり方っていうのは様々あるそうですが、絶対これをやらなきゃダメ!なんていうものはないそうです。
絶対にやってはダメ!はありますよ。
無理矢理だったり強く押したり引っ張る等
こんなの当たり前ですよね。

全身のベビーマッサージをやろう!ってときは片手間じゃなくてちゃんと時間をとってあげてください。

さて、ベビーマッサージをすることによってどんなことがおこるのでしょう?


やっぱりたくさん話しかけながら触ってあげると愛情がどんどん湧いてきて、
自然と心が穏やかになってきます!

まずは心の変化です。

ベビーマッサージをしている当事者はもちろん、
赤ちゃんだって愛情を受けるんだから良い方に変化していますよね。

心が穏やかな時ってストレスを感じにくい。



そして体の変化。

これは実感しにくいかもしれませんが、
マッサージをされると体がポカポカしますよね。
赤ちゃんあたためてあげることで、筋肉に柔軟性をもたせる。
骨を動かすのは周りの筋肉です。
例えばですが、胸をあたためることで肋骨の動きが良くなりますよね。ってことは呼吸がしっかりできるようになります。


あと足裏なんかは体の全てを表す部位だそうです。
確かに足裏のマッサージ受けると悪いところズバリと言い当てられます…笑
これは実体験なので間違いないでしょう。笑

要するに足の裏をたくさんマッサージしてあげるっていうのはとても大事なことです。
バランス感覚のセンサーは足裏にもあるらしく、イチロー選手が小さい頃からチチローに毎日マッサージしてもらっていたんですって。


そしてマッサージを受けるとけっこう疲労感ありませんか?
赤ちゃんも同じで疲労感あります。

ってことは心地よい疲労感でぐっすり眠ってくれるんです。
成長ホルモンは深い眠りの時に多く分泌されるので良いことではないですか!

しかもぐっすり寝てくれるということは、
自分の時間ができる!

少しリフレッシュできそうな予感ですね。笑


上記以外にもたくさんの効果がありますけど、書ききれないので割愛。笑





ママさんは育児や家事で自分の時間がなくなることへのストレスだったり
パパさんは仕事の疲労とそんなストレスためたママさんに対してのストレス


こういうストレスって赤ちゃんにすごーく伝わっているんです。
なんにもわかりませーんみたいな顔してますけどね。笑

どんな人でもこんな状況になりやすいと思います。

僕の妻は平気だと思っていましたが若干なりました。ていうかなります。笑
ベビーマッサージやヨガの先生でもなるんです。
ホルモンバランスも関係していると思いますけどね。

楽しい家庭を築くために少しでもチャレンジしてみたらどうでしょうか!
難しそうなら抱っこしながら腕や足を優しくさすってあげるとかで良いそうです。

嫌がってるのに気合いれて全身やるぞ!
これはNG


興味が湧いてきたら講座を受講してみるなんてのもいいかもしれませんね!
赤ちゃんと一緒に受けられるものもあるそうですし。


セラピストに興味もってしまった僕は
妻から色々教わりながら勉強することにしました。笑

あと解剖学も教えてもらおー笑